ウォーキングの実績を登録しましょう

  • ログインID
  • パスワード

コース検索

  • エリア検索
  • ジャンル検索
  • 開催年月
     
  • ハロー!自由時間クラブ会員募集中
  •  タイアップご協賛企業
  • 株式会社えがお
  • ゼビオ
  • トランドール
  • 明治
  •  その他
  • 国立公園オフィシャルパートナー

ウォーキングブログ

ウォーキングブログ

対象コース
開催日:2017年03月05日 福岡県【香春駅】
「早春の神宮院と1300年の歴史を今に伝える香春神社を巡る」

「久し振りのひたひこウォーク?」

イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ

 本日は3コースが予定されていたが、参加履歴を見るとひたひこウォークに1年半以上参加していないことに気付き、久し振りに参加を決める(^0^;)
 気合いを入れて6時前に起床し、2度の乗り換えを経て8時44分に香春駅に到着。自分たちとしては結構早く到着したと思ったのだが、受付番号は240番。早速歩き始めたが、早朝の田舎道は肌寒く、体を温めるため早足で歩いていく(^^)
 
 歩き始めて20分ほどで道の駅香春に到着すると、威勢のよい餅つきの杵音がする。しばらく休憩し、つきたてのよもぎ餅と昼食用の弁当を購入して再度歩き始める。
 山小屋ラーメンの1号店が香春町にあったなんて、初めて知ったf(^ー^;
 日田彦山線の線路を越えて畦道を歩いて行くと、鏡山大神社が見えてくる。本殿まで160数段の階段に一旦怯んだが(写真)、由来の看板を読むとこの神社は恋の里ということだったので、親バカの両親としては急な階段を登って息子たちの良縁を祈願m(__)m
 
 鏡山大神社の階段を上り下りしたせいか、体がどんどん暖まってくる。神宮院に向かう民家の庭には見事な紅梅咲いていて、春の訪れを感じることができた(写真)
 金辺川手前で汗をかくほど身体が温まったので、ダウンジャケットとハイネックシャツを脱いで神宮院への坂道を登り始める。
 坂道の途中でぼくちゃんさん&相棒さんにお目にかかったが、豚汁の振る舞いは終わったとのこと(;_;)
 早過ぎるなとは思ったが、めげずに坂道を登って神宮院本殿に到着。確かにお振る舞いが行われたであろうテント内は片付けられていたので、参拝して境内の梅を撮影しながら護摩炊きの開始時間を待つ(^^)
 時間待ちをしていたところ、先程のテント前にまたぞろ列が出来ている。何事かとみると、豚汁の振る舞い第2弾が始まったようで、慌てて私たちもその列に並ぶ。本当に具沢山の豚汁で、体がポッカポッカに温まった(*^^)v
 今回の目的の一つは、昨年秋の篠栗・医王寺で見損なった護摩炊き行事のリベンジなのだが、まもなく始まった神宮院の護摩炊きの迫力には圧倒された(写真)
 
 護摩炊きを楽しんでから山道を降り、幕末の面影が残る香春町中心街を歩いて、香春神社到着。平安時代の香春神社の格は非常に高かったとのことで、滅多に来ないからと社殿への階段を登り始める(*_*)
 さすがに、この辺りになると疲れがあるせいか、120数段の階段を登って境内に到着した時はもうヘトヘト(+_;)
 参拝した後、境内に鎮座する高さ4~5メートル程の山王石を見学。昭和14年に山頂から落石したものがこの境内にとどまったとのことで、社殿に被害がなかったのは神社のご神徳のおかげだろうと当時評判になったとのこと(写真)
 
 香春神社を降りて金辺川河畔沿いを歩いていくと、昼食場所として予定していた清瀬水辺公園に到着。香春岳や金辺川を見渡しながら、道の駅香春で購入した弁当を頬張る(^^)
 昼食後、香春駅への道を急いだが、途中の香春小学校校舎のモダンな外観にビックリ(写真)
 香春駅にゴールして、ひたひこウォークとJR九州ウォークのスタンプ帳をスタッフに差し出したら、今日はJR九州の単独開催とのこと(*_*)
 それでも念願の護摩炊きを経験し、久し振りに田川の風景を堪能して満足して帰宅の途につく(*^^)v

 

 

2017/03/07 23:19 投稿者:テリー
コメント(3)

テリーさん おはようございます
私も三年ぶりの梅の時期の香春参加でした。
写真を拝見し、ニアミスだったようです・・・
護摩炊き写真が同じ時間、同じ場所で私も撮ってました。
清瀬水辺公園でお食事中の方々を横目に見ながら、
私は桜を眺めながら通過しました。

2017/03/09 08:53 投稿者:tune

☆tuneさん こんばんわ(^^)
 コメントへの返信が遅れて申し訳ありませんm(__)m
 護摩炊き写真は、豚汁の振る舞い第2弾を受けるために場所を移動したところ、確保していた場所がなくなっていたので、仕方なく石垣を登って確保しましたf(^ー^;
 もしかして、私の隣でカメラの事を話しながら撮っていた方たちではありませんか?
 マップを受け取った時から、清瀬水辺公園で昼食を摂ることは決めていたので、それを見越して道の駅で弁当を購入しました^_^;

2017/03/12 20:29 投稿者:テリー

テリーさん こんにちは
多分、私ではないようです。
単独行動でしたので。

2017/03/13 13:17 投稿者:tune

コメントの入力はJR九州ウォーキング会員様のみ可能となります。
会員様はログインをしてからコメントをご入力ください。