折尾駅のトンネルを歩いてから、1週間以上が過ぎました。
実は当日、トンネル内で2股に分岐していた場所で、作業着姿のお兄ちゃんに、右と左の
路線の説明を受けたのですが、右へ行く「筑豊本線」は分かったものの、左への「短路線」??
が良く分からず、人に聞いたりNetで調べたりと、そんな事をしている間に1週間過ぎてしまっ
たと言う訳です。
「ははぁ~そうだったんだ」と今頃知った私は、更に列車が好きになりました。
トクチャンさん こんにちは
折尾駅は日本最初の立体交差駅ですが、さらに短絡線があり面白い駅です。
短絡線は駅舎の外にある7番線ホームに止まります。
通常筑豊本線は1、2番線に止まるのですが、たまに7番線に止まるので
要注意なのです。
これも今回の工事でなくなってしまいます。
この短絡線にまつわる失敗話もなつかしい思い出になります。