ウォーキングの実績を登録しましょう

  • ログインID
  • パスワード

コース検索

  • エリア検索
  • ジャンル検索
  • 開催年月
     
  • ハロー!自由時間クラブ会員募集中
  •  タイアップご協賛企業
  • 株式会社えがお
  • ゼビオ
  • トランドール
  • 明治
  •  その他
  • 国立公園オフィシャルパートナー

ウォーキングブログ

ウォーキングブログ

対象コース
開催日:2016年06月05日 福岡県【折尾駅】
「祝開通!!今しか歩くことのできない鉄道トンネル」

「六月や リュックの紐に 傘を提げ(折尾):tune」

イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ

待ちに待った折尾駅立体交差化の一環である筑豊本線の

新ルートのトンネルが開通し、中を歩けることで迷うことなく

このコースに参加しました。

念のためにリュックの紐に傘をぶら下げ、準備万端で出発。

 

折尾駅新駅舎の建設工事も大々的に始まっているようだが、

用地問題等々で完成は大幅に遅れているそうだ。

 

でも建設過程をゆっくり見ることが出来ることで、大満足である。

★    梅雨雲に 急かされクレーン 唸り声 

 

駅を出発し、鉄道トンネル入口を目指す、途中筑豊本線との

分岐地点らしき個所に基礎を発見!

JRのスタッフさんに聞くと “バイトなんで”との返事、学生さんだそう・・・

 

中に入ると、外から見た感じより、かなり広く感じる。

工事用の仮照明が、洞窟探検の気分に、させてくれる。

 

途中、水漏れと思われる個所があり、床が濡れている。

心配ない程度なのだろうが、老婆心ながら・・・

 

若松方面(若松線)と黒崎方面(福北ゆたか線)の分岐点に出る

若松線側は立ち入り禁止になっていた。

その先が気になり、後で出口側を探しに行くことにする。

 

トンネルを抜けと、そこに白いソニックが・・・

 

折尾まつり会場で時間をつぶし、12時30分着の“あそぼーい”に合わせ

若松線側のトンネル出口を探しに行く

 

あそぼーい通過後、帰路へ

************************************

アルバムへのご案内

下記へアクセスすれば私のアルバムを見ることができます

 

折尾ウォーク

http://opa.cig2.imagegateway.net/s/cp/FJEnny2Ynhf 

 

************************************

 

戸畑ウォーク

http://opa.cig2.imagegateway.net/s/cp/HMhYhreLwRW 

八幡皿倉ウォーク

http://opa.cig2.imagegateway.net/s/cp/CXYdjgWaufS 

宇美ウォーク

http://opa.cig2.imagegateway.net/s/cp/Bt5S2ZGNFUY 

杵築ウォーク

http://opa.cig2.imagegateway.net/s/cp/CAA3N3BjEhN 

香春ウォーク

http://opa.cig2.imagegateway.net/s/cp/CH2v4YSf3RZ 

西唐津ウォーク

http://opa.cig2.imagegateway.net/s/cp/EHgpxKK23A8 

豊前川崎ウォーク

http://opa.cig2.imagegateway.net/s/cp/ByYWSNTxZQt 

二島ウォーク 当日不参加ですが

http://opa.cig2.imagegateway.net/s/cp/ExVtKgWD2Fw 

門司港ウォーク

http://opa.cig2.imagegateway.net/s/cp/BryhBcHk73p

日田ウォーク

http://opa.cig2.imagegateway.net/s/cp/DZBCQuraUrM

2016/06/07 17:20 投稿者:tune
コメント(3)

tuneさん こんにちは お久しぶりです。
折尾はうん十年前 通学していた駅です。ホームは 当時のままで 懐かしい限りですが、駅舎は工事中で 乗り換え等迷いそうになります。もちろん トンネル歩きに行きましたよ。でも距離が短く ゴール後 まだ折尾祭りも始まってなくて、ダブルの予定はしてなかったのですが これから福間へ行くという人が多かったので、菖蒲の花を見ようと私も行きました。
又 昨日は西小倉を歩いたのですが、ゴール後 (例年参加していた来週の若松のあじさい祭りに 今年は都合で参加できないので) 戸畑から 若戸渡船に始めて乗り 若松に渡って 高塔山へ登って 一足先にアジサイの花を楽しんできました。春編は これで終わりです。ブログ中々写真が撮れず さぼってしまいましたが また秋編では よろしくお願いします。 

2016/06/12 16:05 投稿者:ネット好きばあちゃん

ネット好きばあちゃん こんにちは
お久しぶりです!
最近、週3でテニスをやってますのでダブルや遠距離は敬遠気味です。
地元PRを兼ねたブログで頑張ってます。
春編の最終の若松には行きたいと思っています。
昨年の若松ウォークはアジサイ祭りと1週間ずれていて
寂しかったのですが、今年はお祭りが開催されるので楽しみです。
写真撮影頑張ります!!!
秋編でお会いしましょう (@^^)/~~~

2016/06/14 13:20 投稿者:tune

 tuneさんへ
 コメント有難うございます。そんな折尾駅が数年後には無くなってしまうのは
余り詳しくない私でも残念です。
 その折尾駅の「短路線」を、も一度確認しに若松にも行く気になってます。

2016/06/15 16:07 投稿者:トクチャン

コメントの入力はJR九州ウォーキング会員様のみ可能となります。
会員様はログインをしてからコメントをご入力ください。