ウォーキングの実績を登録しましょう

  • ログインID
  • パスワード

コース検索

  • エリア検索
  • ジャンル検索
  • 開催年月
     
  • ハロー!自由時間クラブ会員募集中
  •  タイアップご協賛企業
  • 株式会社えがお
  • ゼビオ
  • トランドール
  • 明治
  •  その他
  • 国立公園オフィシャルパートナー

ウォーキングブログ

ウォーキングブログ

対象コース
開催日:2016年06月04日 福岡県【戸畑駅】
「とばた菖蒲まつりと戸畑近代化遺産めぐり」

「雨の輪や 菖蒲引き立て 二つ三つ(戸畑):tune」

イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ

9時30分スタートなので、ユックリの出発でした。

小雨のうちに、菖蒲を見ようと、コースを変えて、夜宮方面へ先に行くことに

宮田山トンネルを目指し、進む

マップには新日鉄くろがね線となっているが、社名が変わり新日鐡住金くろがね線です。

 

ここで雑学を披露します。

“鉄”の字は金を失うのを嫌って “鐡”の字を・・・

鉄道各社のロゴマークも金編に矢を使っています(一部鉄道会社は鉄を使っています)

JR九州さんのロゴマークをご確認ください。

 

しかし金偏に矢を逆に“鉄“に戻したところも!

近鉄です、沿線の子供たちが漢字書き取りテストで間違うことで鉄に戻したそう

ちなみに鉃は矢じりのことです。

 

くろがね線の宮田山トンネルに到着、ぼくちゃん&相棒さんに出会う

挨拶を交わし、すぐにお別れを・・・

 

西日本工業倶楽部(旧松本邸)に向かうが内部の見学はダメみたいで

菖蒲まつり会場へ行くが、日本庭園もコースに入って無く引き返して

旧松本邸正面に行き、写真を撮ってから日本庭園へ

 

愛好家の菖蒲展示はいつ見ても素晴らしい

今年も九工大茶道部のお嬢さんが野点で接待をしていました。

浴衣姿が可愛い!  菖蒲と勝負しているよう(笑)

 ★    あでやかに 菖蒲としょうぶ 茶道女子

 

日本庭園から菖蒲まつり会場へ行く途中に三味線と拍子木に誘われて

覗いてみると、“下駄飛ばし”をやっているそうだが、誰もやってこないそう

そこで、サクラになって呼び込みをすることに・・・

 

下駄を飛ばして、ざるの中に入れるのだが、二投目に見事ざるの中

次の瞬間跳ねてしまいざるの外に・・・残念ながらホールインワンを逃す!

通りかかったご家族が、サクラに誘われ集まってくる。

お役目を果たし、辞去する(懐かしの水あめを頂く)

 

まつり会場でしばし楽しみ、夜宮池へ降りて行くことに・・・

 

この頃から雨が少し大粒になり、池の水面を叩き始める。

菖蒲は雨が良く似合う!

 ★    水面にて 化粧直しか 花菖蒲

 ★    雨脚に 傘の花咲く 菖蒲池

 

戸畑駅への帰路、戸畑図書館に寄る

ここで気づいたのだが、浅生公園のゴリラ一家の姿が見えない

(後で調べると、安全上の都合で撤去したそう)

 

戸畑駅でゴール受付をし、渡し場方面のコースを歩き帰宅

************************************

アルバムへのご案内

下記へアクセスすれば私のアルバムを見ることができます

 

戸畑ウォーク

http://opa.cig2.imagegateway.net/s/cp/HMhYhreLwRW 

 

************************************

 

八幡皿倉ウォーク

http://opa.cig2.imagegateway.net/s/cp/CXYdjgWaufS 

宇美ウォーク

http://opa.cig2.imagegateway.net/s/cp/Bt5S2ZGNFUY 

杵築ウォーク

http://opa.cig2.imagegateway.net/s/cp/CAA3N3BjEhN 

香春ウォーク

http://opa.cig2.imagegateway.net/s/cp/CH2v4YSf3RZ 

西唐津ウォーク

http://opa.cig2.imagegateway.net/s/cp/EHgpxKK23A8 

豊前川崎ウォーク

http://opa.cig2.imagegateway.net/s/cp/ByYWSNTxZQt 

二島ウォーク 当日不参加ですが

http://opa.cig2.imagegateway.net/s/cp/ExVtKgWD2Fw 

門司港ウォーク

http://opa.cig2.imagegateway.net/s/cp/BryhBcHk73p

日田ウォーク

http://opa.cig2.imagegateway.net/s/cp/DZBCQuraUrM 

2016/06/06 15:28 投稿者:tune
コメント(2)

tune さん こんばんは
本当に、良いショットばかりですね〜⤴️
ポンポンと、歌が詠めるなんて、羨ましいです!
わたしは、一つも、ひねる事が出来ません⤵️
雑学、為になりました!

2016/06/06 23:41 投稿者:レッチリペッパー

レッチリペッパーさん こんにちは
コメントありがとうございます。
俳句作りは実はポンポンではなく、苦戦しながらひねっています。
某TV番組(芸能人の俳句)に影響を受け勉強中です。
ウォーキングでの楽しみの一つに加わりました。

2016/06/08 13:48 投稿者:tune

コメントの入力はJR九州ウォーキング会員様のみ可能となります。
会員様はログインをしてからコメントをご入力ください。