ウォーキングの実績を登録しましょう

  • ログインID
  • パスワード

コース検索

  • エリア検索
  • ジャンル検索
  • 開催年月
     
  • ハロー!自由時間クラブ会員募集中
  •  タイアップご協賛企業
  • 株式会社えがお
  • ゼビオ
  • トランドール
  • 明治
  •  その他
  • 国立公園オフィシャルパートナー

ウォーキングブログ

ウォーキングブログ

対象コース
開催日:2010年10月17日 福岡県【歓遊舎ひこさん駅】
「添田の自然と祭りが楽しめるウォーキング」

「岩石城祭り:tune」

イメージ

勧遊舎ひこさん駅に到着、大きな天狗の看板で有名な道の駅である。
ここに2年前JRの駅として開駅(開業)した。道の駅が本当の駅に、珍しいケースでは?

彦山川に沿って岩石城を目指す。彦山川を渡る“しずみ橋”の下に可愛い子猫が三匹(野良猫か?)カラスに狙われなければ良いがと、思いつつ橋を渡る、同じ思いのご婦人と意気投合、彦山川沿いを同行、足を痛めていたので、回復後ウォーク再開初日とか、若かりし頃から山登りを始めた方で、足を痛めたのは大打撃だったそうで、リハビリに励み今日に至ったようでしたが、足取りはかなり順調のようでした。

岩石城行きの上り坂にきて「今日は無理しない」と、ショートカットされることに、ここでお別れし、私は添田公園、岩石城を目指す。

桜や紅葉の樹木が茂り、シーズンになるときれいだろうなと、想像される。
添田公園の池を巡り、岩石城の上り口までUターンし、お城を目指す。
こじんまりとして可愛いお城で、天守閣の展望室では各地のお城の写真が・・・小倉城がありホッ!  添田の町が一望でき添田のシンボルの城だということが納得できる。

岩石城祭りのメイン会場の西添田へ、立派なスポーツランドにアドバルンが上っている。楽しみにしていた武者行列は3時頃からだということで、あきらめて、帰ることに。
美味しそうな、においに惹かれ猪汁を戴くことに、添田ならではの味か?

しかし、駅に行って気づいたが、1時まで列車がない、待つより歩けと次の駅までウォーキングの続き、豊前川崎駅までテクテク線路沿いに歩く、
途中、孫への土産げにと、数珠玉を採ったりしながらのんびりしていて、川崎駅に着く前に、目的の列車が通過、次の列車まで川崎の町を散策
本日の歩数 22,800歩なり

アルバムへのご案内

下記へアクセスすれば私のアルバムが見れます
素人写真ですが見てやって下さい

ヒント
Word文書に貼付けて
アドレス部の最後にスペースをいれ青字アンダーバーに変えます 
CTRLを押しながらクリックすれば開けます
 
http://www.imagegateway.net/p?p=GpEjdcJArVD 賀来の市
http://www.imagegateway.net/p?p=CGpEmj4ZJh3 鱒淵ダム
http://www.imagegateway.net/p?p=CT34aHEvQcN 南蔵院
http://www.imagegateway.net/p?p=EA2ngYmSgRJ 宮地嶽
http://www.imagegateway.net/p?p=GeLPJtUZkAW つづら棚田
http://www.imagegateway.net/p?p=FaPKKAaP7z4  荒尾と熊本城
http://www.imagegateway.net/p?p=EQ4pWP87GvN 筑前黒崎宿
http://www.imagegateway.net/p?p=DPNknBQFxEp 中津
http://www.imagegateway.net/p?p=Efz8pescTkL 香椎

http://www.imagegateway.net/p?p=EV8YLHmmD3t 小倉

http://www.imagegateway.net/p?p=EzSWg5yTCKN 添田

2010/10/19 17:17 投稿者:tune
コメント(0)

コメントの入力はJR九州ウォーキング会員様のみ可能となります。
会員様はログインをしてからコメントをご入力ください。