折尾まつりに行って来ました(^^)とはいえ、会場に着くまでが遠く長く…
張り切ってスタートを切った割には、最初からお疲れモードで、折尾に着く頃にはヘトヘトでした。せっかくのお祭りをゆっくり見る元気がなく(主催者さんごめんなさい)折り返してしまいました。
ゴールでスタンプを二つもらい、やり切った感は一人前(^^;;
駅でかしわめし弁当を買い、帰って食べました。
今日は結構な筋肉痛です。が、かしわめし弁当は美味しかったです。
こんばんは
昨日の朽網で足がまだ張ってます笑
瀬板の森のちょこっとした上りも足が重かったですね〜(>人<;)
暑いから疲れも倍増しますね
祭り会場着いて『かき氷〜(>人<;)』
亀の歩みですが、その時ばかりは誰よりも早くテントへψ(`∇´)ψ
水をかぶったように汗をかきました。新陳代謝がよいといえばそれまでなんですが。
こんばんは。たまにはそんな事もありますよ。
この暑さ2日も続けて歩いたんだし…。
お風呂で汗を流して疲れが溜らないようにゆっくり休んで下さいね。
こんばんは~。
暑かったですね~。おまけに瀬板の森まで向かうコースが日なたばかりで日影を求めてコースより手前の横断歩道を渡りました。いや、このときに日なたと日影では消耗度が全然ちがうな~と思いました。瀬板の森はアップダウンがきつかったけど、涼しくて気持ちよかったですね。折尾まつりは研修会終了後に再び折尾に戻ってきてからゆっくりたずねました。牛すじと大根の煮込みがおいしかったです。かしわめしも買ったけど、娘と孫に取られました。