ウォーキングの実績を登録しましょう

  • ログインID
  • パスワード

コース検索

  • エリア検索
  • ジャンル検索
  • 開催年月
     
  •  タイアップご協賛企業
  • 株式会社えがお
  • ゼビオ
  • トランドール
  • 明治
  • NTTドコモ
  • Calbee
  •  その他
  • 国立公園オフィシャルパートナー

ウォーキングブログ

ウォーキングブログ

対象コース
開催日:2014年05月03日 福岡県【筑後吉井駅】
「和のまちうきは「小さな美術館&一の瀬焼き」ウォーキング」

「新緑の筑後路を歩いてきました。」

イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ

行楽日和のお天気、少し遅めに出発。小石原に着く頃陶器市の渋滞が・・・・・・・・

抜けるのに大変でしたよ。

うきは駅十一時前の列車、ゴールの皆さんと吉井駅へと向かう。

受付を済ませて歩き出す。川のかかるこいのぼりのお出迎え・・・・・・白壁の町を散策

新緑の麦畑、前方には揖斐連山・・・・・・果て見たような景色・・・・・・昨年桜のトンネル

今は緑のトンネル、なんじゃもんじゃ通りを通り緑のトンネルを抜け一ノ瀬窯・・・・・・

風の足跡と一緒に(なみうつ麦畑)歩いてきましたよ。清水寺湧水、水汲みのお客さんは

今回見かけません・・・・・どうしたんでしようね?。道の駅うきはに遅めのお昼をいただき

一寸日お休み。あまおうソフトと持参のコーヒーを・・・・・・・岐路の小石原もまだ大賑わいで

渋滞・・・・・・まだ続くゴールデンウイーク・・・・・・・あとは親爺は寝て曜日としゃれ込みます

かね。

2014/05/05 09:24 投稿者:筑豊の親爺
コメント(5)

どこに行っても
人人ですね(笑)
緑がまぶしい季節になってきました~
麦畑も風になびくときれいですよね
次の花見は紫陽花かな

2014/05/05 11:21 投稿者:みきてぃ

こんにちは
緑のトンネル、新緑の柔らかな色が綺麗ですね~。
毎回、パンフレット見ながら行きたい所がイッパイで悩みます。
浦田と海の中道、近場の移動だけにしましたがJRウォーキングのお陰で
楽しい連休になりました、今日明日は筑豊の親爺さんと同じプランです!

2014/05/05 13:14 投稿者:ポン

あまおうソフトは甘くておいしかったですね。
いつもはソフトクリームは食べないのですが、
レジには行列、バスの待ち時間も長い、そこでソフトを食べてみました。

2014/05/05 14:24 投稿者:しんちゃん

こんばんは
元気に泳ぐ、鯉のぼりはゴールデンウイークの象徴ですね~!
車の渋滞は・・仕方ないですね・・

2014/05/05 20:57 投稿者:kakkun

こんにちは~
 私もここでこいのぼりの写真撮りました。清水湧水では、大きな焼酎の空き容器3本に水をくむご婦人とそのお孫さんにお会いしました。コーヒーを淹れるのだとおっしゃてました。私はあまおうとバニラ両方食べたかったのでミックスをいただきました。

2014/05/08 18:17 投稿者:スアロキン

コメントの入力はJR九州ウォーキング会員様のみ可能となります。
会員様はログインをしてからコメントをご入力ください。