ウォーキングの実績を登録しましょう

  • ログインID
  • パスワード

コース検索

  • エリア検索
  • ジャンル検索
  • 開催年月
     
  •  タイアップご協賛企業
  • 株式会社えがお
  • ゼビオ
  • トランドール
  • 明治
  • NTTドコモ
  • Calbee
  •  その他
  • 国立公園オフィシャルパートナー

ウォーキングブログ

ウォーキングブログ

対象コース
開催日:2014年03月22日 長崎県【喜々津駅】
「春色に染まる土師野尾ダムと新種香る杵の川酒造蔵開きウォーク」

「◆隊長、長崎へ・・今週も酒蔵を襲撃か!?」

イメージ
イメージ
イメージ
イメージ

今週からウオーキングも各地で開催されて、いよいよ本格的なシーズンの到来ですね~♪♪  さあ、どのコースに参加しようかと考える隊長、何処を選ぶ!?

九州満喫切符や18切符、往復切符を眺めながら、心もウキウキ・・

ああっ!! 前に購入した福岡市内~長崎4枚切符(あと2枚)の期限が終了寸前ではないか~!!

た、大変だ~(汗ο汗;    こりゃ、喜々津に行かねば~!!

 

◆かもめさんが言っていた・・「唐津、中津、牛津の次は喜々津ですよ~(^^)」

 ・・どうやらそうなってしまったようである。

 まあ、杵の川酒造さんの酒蔵開きは楽しみだし~♪

 帰りに小城の天山酒造も寄れるかもね~!? (ソノツモリダロ!)

 前回から酒蔵開きのイベントに味を占めた隊長、またも酒蔵を襲撃か!?

 喜々津駅をスタートした隊長は快調なペースで歩を進める!

◆長崎本線沿いを歩き、ここから長崎自動車道方面へ上りの道を進む・・

 そう、この道は長崎街道・・

 「隊長、道はこちらです!」

 駅長と、・・たぬき!? 何か知らん動物が、道を案内してくれた・・

 地下道に入ると、壁には長崎街道の宿場町や各地の昔話が描かれた

 謎の壁画があった・・

◆ここから諫早中核工業団地へと移動

 色んな企業が工場を構えている・・ 道路は広く、整備されている。

 隊長もそのうち、ここに工場を建てるかな~♪ (何の工場だ!?)

◆少し上って土師野尾ダムへ

 ダム沿いの道は、歩き易い。 もう少し湖面が良く見えればなお良いが・・

 酒蔵目指してスピードアップ!!

◆杵の川酒造さんへ到着

 所要時間は1時間15分位か・・ 

 おお~っ!! 既にお酒を求める人々が並んどるっ!!

 朝早くから、ご苦労なことだね~  (お前もな)

 ゴール受付で、300mlのお酒とブレンディスティックコーヒーを頂く

    「有り難や~!!」

◆升酒の列は長いが、すぐ近くに飲み比べのコーナーがあった!!

 なんと、500円でオリジナルのお猪口を購入し、各種の上等なお酒から

 7杯を自由に飲めるらしい・・ こ、こっちのほうがお得では!?

 よーし、高速ウオーク直後の駆けつけ7杯じゃ~!!

 ぬぉぉ~っ!! どれも美味いぞぉ~!! 酒も廻るぞ~!!

                             (@Д@;

◆販売所で試飲をして限定酒900mlを買い、甘鯛のフライのハンバーガーを

 購入。

  今日も大満足である!!

※心の中の部下達

  『隊長、そろそろ迎えのバスが出ます!これに乗れば小城にも行けますぞ!』

  ・・う、うむ、 で・・では、 もう一軒の酒蔵に行くとするかの~♪♪ 

<本日のウオーキングルメ>

 あごだしラーメン(菱甚さん) → 杵の川酒造さんで試食

 スープ ★★★★★ 美味すぎ! 魚のダシがめっちゃ濃厚!

 麺    ★★★★  スープにマッチしています!

 値段  1パック(2人前) 400円 を3パックで1000円

  迷うことなく購入!! 義母さんにもお土産に・・

  早速嫁さんが作ってくれました。 

   ・・うーん、牛津のときのグルメと被ったな~(汗_汗;

    ま、同じ津の付く駅のコースだし、いいかな~?

    ちなみに、麺は牛津ラーメンが少し勝り、スープはこちらの圧勝でした

 

                                        つづく?

2014/03/22 20:52 投稿者:kakkun
コメント(11)

こんばんは(*^^*)
唐津、中津、牛津の続きは喜々津とありがとうございます♪
タヌキのコースは喜々津から現川の時に歩きました♪
中核工業団地は仕事でよく行きますよ♪
飲みすぎたですか?このあとの小城は大丈夫かな?
明日は玉名予定です(^_^)

2014/03/22 21:35 投稿者:かもめ783

◆かもめ783さん
 このあたりは仕事場なんですね。
 今日は帰りのシャトルバスまであと10分位の状態で大急ぎで
 7杯飲んだので、一気に体に廻りました(汗)
 喜々津の次は・・肥後大津ですか!?

2014/03/22 23:14 投稿者:kakkun

こんばんわ!
酒蔵巡りウォーキング第一弾、お疲れ様でした
しかし、厳しい時間制限の中、七杯も楽しまれるとは!!!!
朝から幸せなウォーキングですね~~

2014/03/22 23:45 投稿者:ぼくちゃん & 相棒

隊長は、やはりそこでしたか?
おいしかったでしょうね。しかも、ダブル?

2014/03/22 23:53 投稿者:しんちゃん

こんばんは。
うわっ、お酒もラーメンも美味しそう。
そ、それにダブルですか~。す、凄い。十分満喫出来て本望ですね。

2014/03/23 00:07 投稿者:mie

◆ぼくちゃん&相棒さん
 時間との闘いで、「まずはこれ!」 「お次はこれ♪」と、立て続けに
 飲みました(笑)
◆しんちゃんさん
 杵の川酒造ではあまり時間が無かったので、お酒もグルメもドタバタでしたが、
 楽しかったですよ!

2014/03/23 00:20 投稿者:kakkun

◆mieさん
 お酒は純米吟醸や純米酒、火入れ、12年もの古酒、にごり酒など9種類あり、
 利き酒気分で楽しめました!
 ラーメンは試食を頂いた方々皆さん購入してました。嫁さんも「美味しい!」と
 大好評でした!

2014/03/23 00:24 投稿者:kakkun

ゴールで300mlのお酒がもらえるとはいいな。あごだしラーメンも食べてみたいし。。。試飲もあるし。蔵開きはやめられませんね。昨夜は少しだけ日本酒を呑みました。少しずつ量が増えるかも。。。

2014/03/23 16:07 投稿者:もりちゃん

◆もりちゃんさん
 蔵開きは雰囲気が楽しいですね!
 日本酒のプレゼントはなかなかありませんね。
 是非、また一緒に乾杯しましょう!! 必ず!!

2014/03/23 21:05 投稿者:kakkun

すごいなぁ
お酒そんなにバタバタ飲んだら味わう暇も・・・
しかししっかりポイント押さえて楽しんでる隊長もすごいなぁ

2014/03/24 01:10 投稿者:みきてぃ

◆みきてぃ隊員
 高速ウオーキング&お酒は、体に悪い・・
 ゆっくりと飲みたかったけれども、もう1コース歩くため、ここは一気に
 飲んで酔って、酔いがさめたところで2本目のウオーク・・ 一応
 計算はしている隊長です。

 

2014/03/24 23:01 投稿者:kakkun

コメントの入力はJR九州ウォーキング会員様のみ可能となります。
会員様はログインをしてからコメントをご入力ください。