本当なら、福工大と博多のダブルの予定だった。
先週、職場で風邪ひきさんが多発してしまい、母はうつされた模様。2日に帰宅したら、頭痛と寒気に襲われてしまった。帰宅後、夕飯もつくらずにひたすら寝ていた母。傍では子供達の「明日のウォーキングは雨らしいし、参加は無理だね」という言葉に反抗心がメラメラと…。
どうにか、当日の朝になって体調が良くなり、娘を連れてさあダブルだ~~。と、博多駅に向かったが、娘が勘兵衛さんはじっくり見たいし、福工大は去年も母だけ回ったでしょ?と言う。雨の中、仕方なく博多駅のシングルのウォーキングになってしまった。
何回も参加しており、逆走しようかと思ったが、スタートとゴールが違うことに気づいた。う~~ん、残念。コース途中に寄りたい店が有り、今回はコースから外れることもなく歩けるか?と思ったが…。やはりコースアウトしてしまったももさん一家。娘が一緒だと、どうしても本屋に寄ってしまい時間も費やしてしまう。母の寄りたかった店に一応立ち寄ったものの、娘は何故か試食しまくっている。オイオイ:(;゙゚'ω゚'):予定外の荷物を抱えながら、先に進もうとするも、「お弁当用の車麩が無かった。」と言われ、斜め向かいの「わした」に寄る羽目に。娘の希望により「車麩」とジュースを購入。大きな紙袋を下げ、コースに戻ったが、スタッフの方々はまさか参加者だと思わなかったのだろう。こちらから挨拶しなければスルーされてしまうところだった。西公園と福岡タワーと福岡市博物館はスルーしひたすらゴールを目指す。
14時少し前にようやくゴールできたが、歩きに来たのか、買い物をしに来たのかわからない今日のウォーキング。母が帰りの電車の中ではぐったりしていたのは、言うまでもありません。
写真はスタート直後に1枚しか撮れませんでした。(買い物袋を下げていたもので)
こんばんは(*^^*)
昨日は博多に行きました!雨でしたね…
930スタートで1300頃ゴールしましたので会えませんでした…
博物館はスルーしましたが高校球児の挨拶に元気もらいました。
次の土曜は地元長崎ですが仕事が忙しく参加できるかビミョーですm(__)m
こんばんは
風邪悪化してませんか?雨ひどかったですね(*_*)、わしたショップ寄りたかったのですがパス、その代わりに終わってから天神と博多駅のデパ地下で夕飯のお弁当を買いました。ポイント+①貰って少し元気になって帰りました
自由奔放な ももさん一家、買い物に追われる~ の一日でしたか。
それもまた、楽しい一日です。博多は沢山寄り道できますし、コース
外れても位置さえわかれぼ元のルートに戻れるので、主なポイントさえ
抑えてゴールすればコースはあって無いようなものだと思ってます。
雨の中のお買いもの。お疲れ様でした。えっ!!ウォーキングだったんですか??
健康が一番の幸せですね。
こんばんわ!
お母さんの闘志を一番よく知っているのは娘さんだったのかもしれないですね(笑)
でも、福岡のウォーキングは色々と誘惑が有り、それを断ち切るのは大変です。
一度一人で福岡ウォーキングに参加した時、帰りは両手に荷物で大変でした!
ももさん一家さん、こんばんは。お久しぶりです。
この度は、お足元が悪い中、博多駅スタートのコースにご参加いただきましてありがとうございます。
博多のコースは矢印に沿って歩いたことがありません。「天神・博多駅で買い物を楽しむウォーキング」があるといいですね。数年後にはマルイも開業しますので…。
☆ かもめ783さんへ
こんばんわ。雨の中、「なんでこんな日にまで、ウォーキングせんばと??参加者の気が知れん!!」とぼやく母に「あんたも一緒でしょ?」と娘のツッコミが…。
来週は、私用のため長崎には、父と娘の2人組で参加することになるだろうと予想しています。えっ?!母は??ちょっと県外まで脚を伸ばしてみるつもりです。
☆ ポンさんへ
こんばんわ。うちの一家は博多に行くと必ず 本屋さん(ジュンク堂とTSUTAYA)と、わしたには立ち寄ります。今回は「みちのく夢プラザ」に立ち寄るのが目的だったので、目的を達成できたといえばできたのですが…。う~~ん、何が目的のうぉーきんぐだったんだろうと、帰り道に話していました。
☆ kakkunさんへ
こんばんわ。学生時代に住んでいた所なので、ある程度ならコースオウトしても大丈夫なんですよ(^┰^;)ゞ
その為か、毎回参加してもコースから離れてフラフラと。こんな母が矢印を背負ってあるこうもんなら…。と考えると怖いかもしれません。
☆ もりちゃんさんへ
こんばんわ。そうなんですよ、買い物のついでの参加でした!!ナニカガチガウ。
娘が何故か「車麩」が好きなもんで、弁当のおかずによく使っています。
☆ まるっぱさんへ
こんばんわ。まるっぱさんも矢印に沿って歩いたことがないんですね。よかった、うちだけじゃなかったとホッとしています。今回も、12kmのはずが、それ以上の距離になっていましたよ。マルイも開業するとなれば、むむむ、見逃せませんなぁ。
☆ ぼくちゃん 相棒さんへ
こんばんわ。数年前にみなさんから「我慢はいけない」と教えていただきましたので、最近は気の向くままに コースアウトしています。博多では、今回はお目当ての本がなかった事と専門書を買わなかったので、重量はありませんでしたが、なんせ嵩張るのもばかり買ってしまい…。少し反省している母です。