いつもの逆でまずめかりの人道を目指す。
トロッコ列車に会わぬままめかりに着く
太公望があちこちと釣糸を垂れている
突然ある人にヒット中型のチヌだ。(美味そう)
急ににお腹が鳴ってくる。
早く唐戸市場に行なくちゃ!
巌流島で食べるべく、にぎり寿司を購入
ビールに手が延びかかり思い止まる(ただいま節酒中)
おサルさんの芸を見ながら時間待ちし、巌流島へ
なんと“女船頭さん”だ!
まかせたよ! 波が高そうだけどよろしく頼みます。
無事、舟島に到着!
関門橋を眺めながら頂く、ふくの味は格別でした。
またも気になる小次郎の刀の握り!(敗因かも)
門司港に戻り大連航路記念館に、レトロな建物で、
とても素敵な空間でした。
休憩室で、ゆっくり読書なんていいかも。
(パソコンのキーをたたいている方がいました)
土日も17時まで開いているようです。
15時少し前に門司港駅にゴール、雨にも会わず素晴らしいダブルスでした。
本日は小倉ウォークでした 乞うご期待
*********************
アルバムへのご案内
下記へアクセスすれば私のアルバムを見ることができます
ヒント
Word文書に貼付けてアドレス部の最後にスペースをいれ青字アンダーバーに
変えます
CTRLを押しながらクリックすれば開けます
門司港ウォーク
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/m/G53JBgszT5i
折尾ウォーク
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/m/HgWsmv2fY4i
小石原ウォーク
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/m/DkD8RuYwMP8
黒崎ウォーク
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/m/AwYuYMFGEr4
箱崎ウォーク
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/m/BQRtiKcJznm
千早ウォーク
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/m/EnvVuLxKExu
東郷ウォーク
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/m/FyhKYUU8ZJD
宮若ウォーク
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/m/GDBYdxs5r7H
佐賀 多布施川ウォーク
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/m/CX8Ar8FWZvj
門司港でしたか?
私は吉塚に行きました!
巌流島はいづれ行きたいですね(*^^*)
tuneさん こんにちわ
見所満載ですね。チヌつり 女船長 ふくの味 小次郎の握り手 歴史遺産 次回の宿題が 狙いが 定まりました。
こんばんは!
楽しそうなコースですね!
逆廻りで門司港まで船で戻って来るコース。。
関門海峡満喫で最高だと思います。
天気も持って、良かったです。
かもめ783さん こんばんは
吉塚、西戸崎といろいろ迷いましたが、地元ダブルにしました
巌流島行き船の旅、スリルもあり楽しかったです。
JRの係りの人に、翌日の小倉を誘われ、今日は小倉にしました。
孫がかもめ885(北九州では何故か白いソニックに変身してますが)の運転を?
乞うご期待
つりんぐ さんこんばんは
つりんぐさん名前からして釣りをやられるんでしょうね?
あのサイズは“メイタ”だと、言われるかも?
とにかくウォーク中に吊り上げたのを見たのは初めてでしたので・・・
今回のめかりからのコース、唐戸市場でゆっくり出来ナイスでした。
でなければもっとゆっくり出来たのですが。
門司港は色々な楽しみがありますね。巌流島はまだ上陸したことがありません。
唐戸市場の握り寿司。どれにしようか迷います。いつ行っても素敵な場所ですね。
19日2コースに続き、今日は小倉ですか!流石です。 朝お天気が良かったので少々心が動きましたが、門司港までドライブに変更しました。
kakkunさん こんばんは
関門橋の主塔に入っていく人を見かけましたが
後でTV放送知ったのですが、関門橋40周年記念行事だったようで
頂上まで登ったようです。
途中まではエレベーターで行けるそうですが、
最後はモンキータラップだったようで大変そう。
でも頂上の展望は絶景そのもので、うらやましく見てました。
もりちゃん さん こんばんは
ぽんさん こんばんは
いつもは下関出発だったので、唐戸市場通過時、市場は開いてましたが
9時30分まで売ってくれず、泣き泣き通過しましたが、
逆だといい時間になり、助かりました。
門司港参加の皆さん こんばんは
今日わかった情報です
巌流島に渡ったころ(13時45分頃)上空を
飛行編隊が通過しましたのに気づかれましたか?
小月基地の祝賀飛行だったようです。
多分海上自衛隊のT-5練習機だと思います。
曇り空だったので写真撮影はあきらめました。
tuneさん
え~~?13時40分の巌流島→門司港行に乗ってました・・・・。
門司港に到着した頃かな?、船のエンジン音でわからなかったかな?
飛行機の音にはまるっきり気がつきませんでした。残念!
編隊飛行はカッコいいですよね!