久々の参加になりました。
9時過ぎに鳥栖駅で受付をすませたところ、街中のコースで信号が多いせいか、長い行列が・・・。レールウォーク入口での混雑を予想させるものでした。レールウォーク入口のだいぶ手前でヘルメット待ちの行列に到達。この参加者の多さは、天気がよかったのもあるんだろうけど、結構みんな九州新幹線に関心を持ってるんだよね。
1時間40分ほど待って、いよいよレールウォーク開始!
入口直後のポイントの写真をパシャパシャ。トンネル入口でも記念撮影を。
来年の3月にはここを、新幹線が通るんだなぁと思うとなんだか不思議な感覚。普段は入れないところを歩かせてもらってるから?
ゴールの新鳥栖駅を見学してから一路鳥栖駅へ。新鳥栖駅から鳥栖駅までの間も、行きと違うコースを設定してもらえれば、もっと、ウォーキングを楽しめたかな?
次回は、GO TO 上熊本駅!