私にとっては、一昨年に続き、2度目の古賀の菜の花。
途中より菜の花祭りのために、車は乗り入れ禁止の歩行者天国。
畦の土筆を採る家族を見ながら道の真ん中を歩く。
一面の菜の花を見ながら、祭りの会場を通り抜ける。
福岡県馬術競技場では、大学馬術部を中心とした女子馬術競技会が
開催されていたので、見学。
馬を乗りこなしている騎手や馬に遊ばれている騎手がいて、
なかなか楽しい。
ゴール後に、お昼を食べるために立ち寄った古賀駅前交差点近くの小さなお店。丸天うどんと地鳥おにぎりが安くて美味しく、大満足で帰路に着きました。
昭の介さん、おはようございます。
今年の菜の花は、見応えがありましたね。
(祭りは、)去年の10日遅れだそうですが、土筆は見付けることが出来ませんでした。
卵とじにして、食べたかった~! ビールのツマミに最適です。
こんばんわ~
本当に、綺麗な菜の花でしたよね。
お祭りも盛況で、楽しい一日でした。地元の方も「こんなに天気が良くて、風が無いのは珍しい」と言われてましたよ。
こんばんは!
今回はつくしは時期が過ぎてましたね~。
でも、草叢の陰にいくつかまだ胞子がはじけていないのがありました。
必死で探していた4人組がいたら・・私達かも・・