戸畑から西小倉で乗り換え、新田原駅には10:30過ぎに着。戸畑駅で買ったお昼のパンを手に歩きだします。写真は豊前国分寺の三重の塔ですが、ウォーキング自体の案内は境内に入らず側路をスルーするようにと・・・。途中の国府跡公園も中を通るような案内が無く、気付かずに(?)スルーしている方が多かった様です。コース図自体は「中を通るように」なっていたので、kamekichiは両方ともゆっくり見ることができ、三重の塔のところでは知人にも遭遇できてラッキーでしたが、若干戸惑いを感じるところでした。
花しょうぶ祭りの会場は昼時も重なりとても賑やか。手荷物の戸畑駅パンと、ニッスイで頂いた飲料でお昼休憩。今川河川敷を楽しみ、13時過ぎの行橋駅ゴール。自宅から最寄駅の往復12kmと合わせて久々のまとまったJRウォーキングになりました。
ご自宅から最寄り駅まで片道6kmも歩かれるんですか~しかもJRウォーキングはダブルで!
皆さんのバイタリティには、いつもながら脱帽です!
onion70さん
ブログアップサボっていて思い切り古新聞でしたが、コメント有難うございます。
普段運動不足で週末くらいはやらないとデブってしまうので、20kmとか30kmとか纏めて歩く習慣にしてます。それでもこの季節は雨が多くてノルマ未達勝ちになりますが・・・。