ウォーキングの実績を登録しましょう

  • ログインID
  • パスワード

コース検索

  • エリア検索
  • ジャンル検索
  • 開催年月
     
  • ハロー!自由時間クラブ会員募集中
  •  タイアップご協賛企業
  • 株式会社えがお
  • ゼビオ
  • トランドール
  • 明治
  •  その他
  • 国立公園オフィシャルパートナー

ウォーキングブログ

ウォーキングブログ

対象コース
開催日:2012年03月10日 大分県【大分駅】
「開業間近!!大分駅日豊本線高架ウォーク」

「JR九州ウエイティング?」

私が子供の頃はまだ
電車ではなく『汽車』が煙を吐いて走っていた。
線路は続くよ、どこまでも~、と歌っていたのは
はるか何十年も昔のはなし。
線路の向こうにはどんな世界があるのだろうと
ワクワクしていた。
そんなワクワクを満たしてくれそうな線路をウォーキング!

これはいかねば!と思いソニックでGO!GO!

初めての大分駅。
受付から大行列!
いや~な予感がして受付。
何と3000番を超えている!
受付のお姉さんが『高架が混雑していて一時間待ちです…』

え?え?え?
一時間も待って上に上がってウォーキングしてたら
帰りのソニックに間に合わないよ~。
とも思いつつ行列に並ぶところでは
今度はお兄さんが『二時間待ち』とのこと。
実際には1:40分ほどで上に上がれた。

ありがたいことに行列に並ぶにはもってこいの陽気。
って、行列で感動してはいけない。

上に上がり赤い電車が止まっていたので
写真を撮り、反対側へ歩き始めて
特急に間に合うところまで歩いて戻ろうと
思っていたら壁側に大行列!
何十メートルも並んでいる。
またもや、いや~な予感。
そうです。
これは今度は階段を下りるための行列でした!

は?は?は?
階段って下りるだけじゃないの?
下りるのにこんな大行列?
えーーーウォーキングができん!
と、いうことでたったの5分くらい歩いて
またもや大行列に40分並び
やっと下りて早歩きで大分駅に向かいましたが
ソニックは私を置いて出発してあとでした。

いや~、疲れました。
ほとんどウォーキングはしていないのに
ずっと並んでいたので腰が痛くて痛くて。

万歩計は家からでもたったの5800歩ほど。

でも開通したら絶対に線路なんて歩けませんので
少しの時間でも線路の枕木?ならぬ枕石を
テクテク歩けてよかったです。
あ~でも端っこまで行きたかったなぁ~。

明日行かれる方は
早めに行って時間にたっぷりと余裕を持って
お出かけされることをお勧めします。
多分土曜日より日曜日の方が
人手が多いと思われます。

行列の途中で何人もの方たちが
もう、やめた、明日また来よう、といって
行列から脱落されていました。

ウォーキングならぬウエイティングは
足腰にひびきますねぇ…。

春、初めてのスタンプをもらって戻ってきました。
今回は10個集まるとクロちゃんのバッジなので
頑張ってテクテクしたいと思いま~す♪

2012/03/10 21:39 投稿者:じゅりあ
コメント(5)

こんばんは~
1時間待ちに2時間待ちですか・・・なんともかける言葉がありません・・・。
二度と経験出来ない貴重な機会とは・・・本当に辛抱が必要なんですね。

2012/03/10 22:10 投稿者:はる坊

じゅりあさん、こんばんは。
新幹線レールウォークの経験から混雑することは予想してましたが、いや~予想以上だったようですね。くろちゃんを探せ!のツイッター仲間が「ひと大杉!」「行列パネエ!」と写真付きで次々その混雑ぶりを知らせてくれました。ウォーキングのゴール時間も伸びたそうですね。ウォーキングの指導者の方がツイッターで子供が待ちくたびれて泣いているのでかわいそう。明日来られる予定のお子さん連れは早くきてください。と訴えられていました。とりあえず明日3歳の孫娘と参戦予定ですが、早朝出発しようと思っています。 

2012/03/10 22:20 投稿者:スアロキン

こんばんわ^^ノ
JR九州ウェイティングお疲れ様でした;;
登り階段だけではなく、降りも階段も待ち状態になるほど多かったのですね@@
最近、いろんなコースでショートとロングとかで、選択できるようになってたりしますので、ショートはレールウォークだけ、ロングはレールウォーク+大分駅周辺見所かでもよかったかもしれませんね。

2012/03/10 23:33 投稿者:ニモサク

じゅりあさん、本当にお疲れ様でした。僕も行きたかったのですが、別の用件ができたので延期しましたが、それがよかったのか悪かったのかわかりません。とにかく、参加された皆様のご健闘をたたえ敬意を表します。

2012/03/11 17:52 投稿者:しんちゃん

みなさま、コメントありがとうございました。

>はる坊さん
3メートル以上の行列に並べない根性なしの私が
ウォーキングのおかけで随分と辛抱強くなりました!

>スアロキンさん
11日は如何だったでしょうか。
お孫さん、元気に歩けましたでしょうか。

>ニモサクさん
そうですね、ロングコースとかあればよかったですね。
4キロのコースだったので行く前は、高いお金払って行くんだから
二往復してみようかとか思ってましたが(笑)

>しんちゃんさん
ありがとうございます。しんちゃんさんもぜひ次回は…
あーっ、このウォーキング次回がない!


2012/03/12 00:19 投稿者:じゅりあ

コメントの入力はJR九州ウォーキング会員様のみ可能となります。
会員様はログインをしてからコメントをご入力ください。